top of page
商工会

James Jack
+ 渡邊瑠璃
ニューヨーク市出身、東京藝術大学にて博士号取得。九州大学ソーシャルアートラボ特別研究員を経て、現在、 シンガポール、イエール NUS
大学講師。世界中で社会とエコロジーの壊れやすい関係性を再生することに関心をもつ。土や水、海など、私たちを取り巻く環境をテーマに場所の記憶や物語、コミュニティをつなげる作品を創っている。
展覧会は Centre for Contemporary Art シンガポール、福岡県立美術館、アジア・アメリカ・アーツセンター、瀬戸内国際芸術祭、
Cheryl Pelavin Fine Art、釜山ビエンナーレ、ポートランドアートセンター、ホノルル美術館などで発表。
Dialogica
映像インスタレーション

Jesse Hogan
日本を拠点に活動している、オーストラリア・シドニー出身のアーティスト。現象学とポスト構造学、心霊現象の周縁(意識のきわ)に焦点を当て、これらの概念を絵画やビデオ、彫刻へ現出させることに主眼を置いている。
ライトリーディング
*Light Readings* [Light Tube Texts]
インスタレーション

桒原 寿行
1986.12.01 愛知県生まれ
2005-2009 東京藝術大学美術学部絵画科油画専攻
2011-2013 IAMAS メディア表現科
2014-2015 東京藝術大学 社会連携センター教育研究助手
2015- 東京藝術大学 COI研究推進機構 Arts & science LAB. 特任助手
OtOmi @ 東御
アプリケーション
bottom of page